
※図の見方 赤色が痛みのあるところ
岡山市 坐骨神経痛 Oさん70代
3ヶ月前の朝方、強烈な右股関節と脚の痛みが発生。
病院でMRIの結果、脊柱管狭窄症と診断される。
投薬治療を3ヶ月間行うが脚の痛みはあまり変わらず、
市内の整体に数箇所いくが痛みが強くなったとのこと。脚を伸ばしたら痛みが強くなる、立位が辛くツエを使い歩いている。
知り合いの紹介で当院受診。小殿筋、中殿筋、ハムスト、ヒフク筋にトリガーポイント(病的なコリ)を確認した。
アキュスコープ80L&マイオパルス75Lのコンビネーション後、症状改善。トリガーポイントからの痛みは激減し、筋肉の拘縮も減り、通常歩行が可能になった。
他の症例は院長ブログに掲載中