倉敷市にお住まいのAさんは30代の主婦。先日、友人とカフェでゆっくり過ごしていた時のことです。1時間以上座っていた後、立ち上がろうとした瞬間、腰に「グキッ」と強い痛みを感じ、思わず動けなくなってしまったとのこと。
「座っていた時は何ともなかったのに、立ち上がろうとした瞬間に急にきたんです。まさか自分がぎっくり腰になるとは思っていませんでした…」
これまでも育児や家事で腰に負担がかかっていたAさんですが、今回の痛みはこれまでにないほど強く、怖くなって病院を受診。骨には異常がなく、「安静にしてください」と言われただけで、特別な処置もないまま痛み止めをもらって帰宅されました。
しかし、痛みはなかなか引かず、ネットで「腰痛 倉敷 ぎっくり腰」で検索していた時に、こころ腰痛回復センターを見つけて来院されました。
初回の通電ケアでは、まず腰の深部の緊張と神経周囲の過敏な状態を把握したうえで、Aさんの体に負担をかけず、ゆっくりと時間をかけて通電を行いました。
「初回で明らかに違いを感じました。立ち上がるのもラクで、体の奥がふわっと緩んだ感じがしました」
Aさんには90分通電を行いましたが、痛みの戻りも少なく、3回目の通電後には普段通りの生活に戻ることができたそうです。
通電時間については、症状が強い方ほど70分・90分・110分のように、長めの時間を確保することで、深部の神経や筋膜の反応がよくなり、改善スピードも上がる傾向にあります。
ぎっくり腰は突然起こるものですが、実は日常の小さな積み重ね(抱っこ、掃除、座りっぱなしなど)が原因であることがほとんど。
Aさんも「この経験をきっかけに、体の使い方やケアの大切さに気づいた」と前向きに語ってくださいました。
こころ腰痛回復センターでは、再発予防も含めたケアを行っています。
同じように、カフェでのひとときやちょっとした動作で腰に不安を感じた方は、ぜひ一度ご相談ください。
※ 初回施術ご希望の方は電話連絡よりも「スマホでLINE予約」「PCでネット予約」をお勧めいたします。
【 予約方法 】
・ スマホからLINE予約 ⇒ スマホ画面下方にある「緑色」ボタンを押してください。
・ PCからネット予約 ⇒ PC画面最上方の右側に「ご予約はこちら」ボタンを押してください。
一番早いのは「LINE予約」です←オススメ
※ワンオペ運営のため電話になかなかでれません。
電話:090-8258-6734(鬼電・深夜電話・迷惑電話はお控えください)
※予約は仮予約です。当院から連絡を受けた後、予約確定となります。
※ご希望の予約時間以外になる場合もあります。
※初診の方は「LINE予約」もしくは「ネット予約」ボタンから
問診表フォームに入力して送信をしてください。病状の説明が詳しければ幸甚です。
当院で内容を確認後ご連絡いたします。
※ 再診の方は「お名前フルネーム」と「ご希望の日時」を入力後、送信して下さい。
※ 予約をしてない方が、当院に直接訪問されても応対は出来ません。
※ 対象年齢は30歳から77歳まで
※ 刺青、タトゥー、ペースメーカー、妊婦、皮膚病、感染症の方は機器の性質上、残念ですが施術はできません。
※ 施術後の体感や変化には個人差があり、効果を保証するものではありません。
<営業日>
火、水、金、土、日
<営業時間>
午前部10時~13時(最終受付12時)
午後部16時~20時(最終受付19時)
<休日>
毎週 月曜/木曜・毎月第1日曜日/臨休有
所在地:岡山県総社市長良461-5
電話:090-8258-6734
※完全予約制
「国道180号」沿いです。
総社インターチェンジから車で1分アクセスがしやすい。
岡山市と総社市の市境です。
※「カーナビ」を利用の方は
住所: 岡山県 総社市 長良 461-5 をご入力下さい。
※防犯カメラ設置店